コニシ薬局

血液検査や病院での検査結果も参考にさせて頂きますが、まずは貴方の症状、今までの病歴、生活習慣、食事などをお聞きして、現在、出ている症状がどのような原因で起こってきているのかを探していきます。
そのため、「そんな事何が治療に関係があるの?」と思われるような事もお聞きしますが、出てきている症状や不調は体からの「今、しんどいんですよー」と訴えているサインだと考えています。

まずは年齢をお聞きします。

若年層の方と、更年期の方では対処が違うからです。

風呂につかるのではなくシャワーが多い、冷たいものを飲むと冷えるなどは聞いたことがあるかもしれませんね。他にも、起きる時間、寝る時間などの生活リズムを整えましょうともよく言われます。でも、こうしたことが出来ない環境やお仕事だからこそ冷えになってしまいお困りなのでしょう。漢方相談はダメ出しではなく、仕事で制約があっても、食事も自分一人暮らしだから難しくても、そこに足すと良い漢方を考えて提案しています。若くて冷えている方は、体内にため込んでしまっている余分老廃物を上手にデトックスするものを足してもらいます。

冷たい飲み物に気を付けていても、簡単な食事ですませていませんか?お茶漬けサラサラや夏場のそうめんなどタンパク質不足で筋肉が落ちやすくなっているかもしれません。
そして、主婦の方は、ご主人やお子様に合わせて時間に追われ、睡眠時間が減っていませんか?家族に気を遣うことがストレスとなり血流が悪い方もおられます。このような時は気を緩め、消耗しているエネルギーを足していけるような漢方薬や漢方食品が必要となります。

これら、漢方では全て対処法が違います。

更年期障害もあり、冷えで体のバランスが崩れていました。

漢方薬で「普通の汗に変わった」と言われた方もおられます。

いつもなの?冬場だけ?夏場のクーラーが苦手?

症状を強く感じるようになったのはいつごろから?

もともと?若いころから?更年期になってから?

病気をされてから?

これによって飲んでいただく漢方が変わります。

手足の冷えの方は、一カ月くらいで毎日が過ごしやすくなります。

それ以外の冷えは、実感するまでに2~3カ月はかかることが多いです。

基本的に、漢方は飲み始めたら半年くらいは同じものを飲んでいただきます。

ある程度改善したら症状の変化に合わせて漢方薬も変えていくこともあります。

例えば、水を2Lとると良いと聞いて実行した方の中には、病気でなくても腎臓の排出力が弱い人もいて、お水を体内にためこんでしまっているケースも見受けられます。摂取した水分に見合ったおしっこや汗がでているかを知らなくては、健康のためと思っていても逆効果の時もあります。

実際の漢方は、問題のある症状に対処するお医者さんの薬よりは、その症状がおきなくなるよう体を根本から改善していくので、確かに時間はかかります。
効いてきていると実感して頂くのに1ヶ月はみて頂きたいです。

病気は良くなったり戻ったりを繰り返しながら改善していきます。
早い方では10日程で少し良くなったと思ってもらえますが、しっかり良くなるまでは時間がかかります。
金額は、通販やテレビショッピングなどで同じような効果をうたった物よりは高いかもしれませんが、同じような成分表示でも、内容が確かで有効成分量も多く、商品は信頼のおける物です。
苦い、飲みにくいということはあまりありません。
粉末は少し飲みにくいですが、錠剤や液体で飲みにくい物は少ないです。

◆漢方の生薬は約200種類あります。

そのうち保険調剤で使われるのは140種類ほどで、実際に特に汎用されているのは40種類ほどです。

私の薬局は、特に婦人病とアレルギーが専門で、常時50種類の漢方生薬を取り扱っています。

お医者さんの薬を飲んでいる時は、今飲んでいるお薬をスパッとやめて切り替えるのではなく、徐々に切り替えていってください。
漢方を飲み始めたら、症状があるていど改善するまではきっちり飲んでください。とびとびに飲んでいると効果がある量がとれていないことになるから忘れずに飲んでください。

体のひずみとは、体を酷使すると正常な状態が保てなくなり、筋肉が硬くなり気持ちも硬くなってしまう事です。体が縮こまると心が疲れ神経がぴりぴりする人もいます。体と心はつながっていると考えます。切り分けて考えることは無理があります。

体が正常なところからずれてしまったなら、これを正常なところに戻してほしいと、漢方相談を28年以上続けています。

漢方薬は、ご予算にあわせて一日分から処方できますが、基本的には一か月分で提案します。

最初は対面相談で、その後は、電話で様子をお聞きして送りで飲み続けていただく方もおられます。

対面での漢方相談で自分にピッタリの漢方薬が見つかります。

まずは、お電話で来店予約をしてください。

漢方相談は対面で、30分~一時間くらいかかります。

症状を根本的に改善するために、漢方薬と漢方食品を提案いたします。

Copyright©コニシ薬局,2023All Rights Reserved.